もしもの場合

もしもの場合

保険/ 補償制度

保険(レンタカー料金に含まれている補償)

基本補償(すべてのお客様がご利用いただける補償)

CDWにご加入いただくと、上記の免責が免除になります。

当社の責任によらない故障やシート等の汚損、車内装備の損害については補償の対象外となり、その場合は別途実費でのご請求となります。

また、以下の場合には補償制度が適用できませんのでご注意ください。

  • 契約書に記載された契約者、運転者以外が運転した場合
  • 返却時間を過ぎて延滞中の場合
  • 事故の連絡をしなかった場合
  • 相手と勝手に示談をした場合
  • お客様の所有、管理する車両や建物などに対する損害
  • 海岸や林道など車道以外を走行した事による損害
  • 給油時の燃料間違いによる損害

ノンオペレーションチャージ(NOC)

事故、盗難、汚損などが発生し、車両の修理や清掃が必要となった場合にご負担いただく費用です。

※お客様のご負担金やノンオペレーションチャージが免除となるのは故障の場合のみとなります。

事故/故障

事故の場合

事故直後にすべきこと

  1. 負傷者の救護:負傷者がいる場合は、自身の安全を確保した上で救急車を呼ぶなど、応急手当を最優先に行います。
  2. 警察への連絡:ケガの有無にかかわらず、必ず警察(110番)へ連絡します。人身事故扱いにするためには、ケガ人を説明することが重要です。
  3. 事故車の移動:交通の妨げになる場合は、安全な場所に車両を移動させます。
  4. 相手方の確認と情報収集:相手方の氏名、住所、連絡先、車両ナンバー、加入している保険会社などの情報を確認し、必ずメモを取ります。
  5. 事故状況の記録:現場の状況、物損やケガの程度、目撃者がいれば氏名や連絡先を聞いてメモします。ドライブレコーダー映像なども有効な証拠になります。
  6. 弊社への連絡:事故の大小にかかわらず、速やかに弊社にご連絡ください。弊社が加入している保険会社に連絡し、状況を報告します。
  7. 医療機関の受診:その場で軽傷だと思っても、後から症状が出ることがあります。速やかに医師の診断を受けるようにしましょう。

故障の場合

ご利用中に異常を感じた場合や不具合が発生した場合、安全な場所に停車して弊社までご連絡ください。

以下のサービスは無料でご利用いただけます。

車がスタックした場合

いくら対策していても、突然スタックしてしまう場合があります。スタックするとタイヤが空中で回転する状態になるため、アクセルを踏んでも前にも後ろにも進みません。脱出しようとして無理にアクセルを踏むと、状況が悪化してしまう恐れがあります。

雪道で車がスタックしてしまい、走行不可能になった場合も弊社までご連絡ください。

スタックしない雪道走行のポイント

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。